top of page

まずはご予約ください。 

顎変形症は、矯正治療が健康保険の適用です。

Step 1.​​​​ ​

相談

Step 2.​​​​ ​

検査

Step 3.​​​​ ​

診断

Step 4.​​​​ ​

治療開始

当日は、まずお口や周囲の状態を診させていただきます。 この時、状況をより正確に把握しご説明するために、写真・レントゲンを撮影させていただく場合もございます。

矯正相談では気になっていること、心配事、疑問、希望を遠慮なくご相談ください。お話をしっかりと伺ったうえで、矯正治療についての全体の流れや矯正装置・大まかな治療期間・費用などについて説明いたします。

(おおよそ30分から45分程度)

顔や口の写真撮影、レントゲン写真撮影、歯型の採取を行います。

必要に応じて、顎機能検査(あごの動きや筋肉のバランスの診査)、歯周ポケット測定や歯の汚れ検査、CT撮影(東大病院、東京医科歯科大学 別途予約)を行います。

(おおよそ30分から1時間程度)

検査の結果などの資料をもとに、現在の状態と矯正治療後の予想される結果をお話しします。また、患者さんやご家族のご要望も伺いながら、もっとも適切な矯正装置を選び、装置の使用時期・時間を決定し、予想される治療期間、治療にかかわる注意点などをご説明します。

(おおよそ1時間程度)

矯正装置を装着します。装置を装着する前準備として、歯石や歯垢を取り除くクリーニングから始めます。きれいになった状態で装置を装着していきます。

抜歯や虫歯等の治療が必要な場合は並行して治療を進めていきます。

矯正装置がお口の中に入ると、歯磨きが難しくなりますので、ブラッシング指導も続けて行います。

(おおよそ1時間程度)

Step 5.​​​​ ​

動的治療

Step 6.​​​ ​

保定

調節を繰り返し、歯を動かしていきます。その際、歯磨きの不足分を補うためのクリーニングも行います。

毎回の治療は症例、症状、治療段階によって大きく異なります。

動的治療期間中は定期的に来院すること、歯磨きをしっかりと行うことが重要になります。

(おおよそ月に一度、30分から1時間程度)

矯正装置を撤去し、保定のための装置を装着します。保定期間に入って1~2年は、正しく整えられた歯並びが乱れやすい(後戻りしやすい)時期です。

歯並びの維持管理のために、引き続き定期的に来院していただくことをお勧めしています。

(年に3度程度の来院間隔です)

 

 

治療終了

おおよそ2年間の管理の後、矯正治療は終了となりますが、その後も定期的なチェック(健診)や専門的クリーニングを希望される場合はお申し付けください。

 

人生の中の大事な時間を矯正治療に充てられた患者さんの歯並びが、長く永く健康で美しく保たれることが私たちの願いです。

 

 

税別
・相談料
¥ 1500
・検査料
¥20000
・診断料
¥15000
・装置料

(矯正装置料、装置装着・撤去費用、保定装置料含む)

¥60000¥800000
・診察料(診察毎)
¥3000~¥8000
・数年間の矯正治療の合計費用は、
 70‐80万円くらい
費用の詳細は、
こちらへ ⇒
bottom of page